2016年 4月  ヨガと出会う


ヨガを知っていくことで、昔思ってた感覚が甦ってきた!

誰かの助けになりたい

そして、ヨガを知れば知るほどヨガの力で人を

救いたい

癒したい

に、変わっていった。



ヨガってなんだろう?

正直、簡単に説明できない・・・(-_-)

でも、救われた人たくさんいます。

一言でいえば、、、

自分が何者か?

本当の自分に気づかせてくれる?

かな~?って、一言じゃなかったけど(^O^)

だから、ヨガの良さを伝えたいんだろうなぁって思う。


わたしの思うヨガは、ポージングを極める事じゃないんです。

練習を積んでいった先にポーズが綺麗になっていく、、、。

ヨガは、仏教から発祥しているところもあるので、

仏教の教えと同じのことが多いです。

宗教?と思うかもしれないけど、

宗教じゃなくて、人生そのもの。

毎日の行い全てがヨガなんです。



現代は、科学の進歩で沢山の事が便利になり、

人間が持つ感覚がどんどん失われていってる。

ちょっとの事に敏感になって、必要以上のものを排除している。

自らの治癒能力を削いでいっている。

だから、原点に戻ろうという事が大事だと思うんです。

誰のお陰で生きてる?

感謝して・・・

私も足りないけど、

感謝する気持ちを思い出させてもらっているんだと思います。

簡単に”ありがとう”をいうんじゃなくてね!!

本気で、心から『ありがとう』言えてますか?

でもさ、

心から感謝を感じたら言葉はいならくなるよね、、、( ̄▽ ̄)

ハグハグ・・・(照)

そんなことを思い出させてくれるのがヨガかな・・・(*^ー^*)

そんな気持ちでヨガに携わっていこうと思ってます。


現在は、まだまだ経験が少ないので勉強中ですが、

私のヨガの終着点は、やはり【瞑想】です。

そこで、以前からインドの先生からヨガを学びたい!!

と考えており、

今年の3月から指導者講座の受講を開始しました。(2017,3月)

1年間(計12回)の【ヨガ指導者養成講座 ヨガ哲学コース】。

ヨガ哲学1

https://www.yoga-gene.com

そして、呼吸も大事なんです。

1日2万回もしている呼吸は、心を整えるだけではなくて、、、

身体も整えてくれている!!

知ってた?

だから、呼吸の勉強もしていこうと考えています。

これは解剖学的にも同じで、

タイ古式マッサージでもやっていきます。