5月5日(木)
GW真っ只中、、、いや後半か?!(笑)
【第31回 FITNESS SESSION】IN YMCAへ初潜入(^^ゞ
私の大好きなヨガの先生のクラスに参加してきましたo(^o^)o
彼女は、同じ年にも関わらずしっかりした知識と経験を持った素晴らしい先生です。
埼玉を拠点として都内でも活躍している
【桑原由佳】さん。
彼女との出会いは偶然であり必然と思うくらいに、再開でき不思議な縁を感じる人の中の一人です。
出会いを説明すると長いのでやめときますが(笑)。
何が凄いかというと!!
彼女もタイ古式を取り入れいているので解剖学も詳しく元々薬剤師さんであったため身体にも詳しいという部分で、一つ一つのヨガのポーズに対しての理解が高いところです。
最初に軽く呼吸法から始まったのですが、
なぜかちょっぴり涙が流れていました。
だから、同じ年ながら素敵だなと思うのです。
本日のクラスは、通常彼女がクラスでどうやっているか?や、考え方を話してくれて、メモを取りながら進めいき、最後はなかなかハードなヨガのフローで締め括り”プロだなぁ~”と、とても勉強になり凄く刺激になって帰ってきましたp(^-^)q
ありがとう❤
そして認定を頂いているJTTMA(日本タイ古式マッサージ)の、マッサージブースもあったので施術してもらってきました。
少し施術の相談したりして、、、楽しい時間でした(^人^)
手書きの宣伝がなんとも・・・(^^)d
しかし、フィットネスセッション!!
もう31回=31年も開催しているなんて・・・と(゜ロ゜;。
昔から身体を動かしに来ている人がいたんだと思うと、なんか嬉しく思った。
じゃぁ~、みんな場所を求めている?
だったらどんどんイベント開催すればいいのに!!
なんて勝手な事を言っているが( ̄▽ ̄;)
そうしたらみんな健康になるんじゃないのかな?食事法とか色んな事あるけど、、、
まず最初のきっかけは運動だと思うし、
歩けなくなったら?
立てなくなったら?
起きられなくなったら?
とかあるけど、そうなる前になんかやってみる?
やっぱり都市部だからなのかな?
田舎では出来ないと諦めてしまうんだよね~!!
そういう人のきかっけになりたいよね~~~なんてね(^_-)
最後は・・・
やっぱり自分で歩くこと・・・大事だよね?
そりゃ、寂しい部分もありますよ!一人では楽しさ1倍ですから!
まだまだ日々模索中であり、
私は色んなものいっぺんにやろうとしちゃうんですね~
欲張り(笑)
だから、一つづつ片付けいこうと思うのだ( ̄▽ ̄;)
今日の学びに感謝p(^-^)q