12件の結果中1〜10件を表示中
マッサージ4ー29
blog マッサージ 学び

4/29日のお客様(3名様)

お1人目のお客様

女性  30代
アロマオイル:ライム


私が体験を始めた時のはじめからのお客様…高校からの友人(^_-)
久々に来てくれて、マッサージ始まってからの第一声が

『格段に上手くなっている!!!』

 

でたーーーーーーーーーーーo(≧∇≦)o

なんてこったい!!!
まさかまさかの言葉でした(T-T)
自分ではよくなっているのは分からないので、本当に嬉しかった🎵
もっと研究しないといけないね!!!

ありがとうございました(^_-)☆


お2人目も、2回目のお客様でした。

女性 20代
アロマオイル:ウィンドリズム


前回同様に弱い圧でも全体的に痛みを感じる方で
色々考えた結果・・・
自分のいい!ではなく、

お客様のいい!!を優先しました

きっと当然のことだったの事だったかもしれない、
でも、忘れていました(T-T)
気づくことができました。

ありがとう(※^ω^※)


最後、3人目のお客様

午前中に参加していた美白レッスン体験で知り合ったばかりのお客様でした。ご近所という事もあって夜にも関わらずきてくれました。
どこにご縁があるかわかりませんね!!
ありがたいことです(T人T)

女性 30代
アロマオイル:オレンジ


全体的には柔らかい感じでした。
やや骨盤前傾ぎみ?寛骨の牽引は痛がっていました。
背中の張りもありました。


施術とは関係ないですが、最初の美白レッスンでの素顔からレッスン後のお化粧までを見ていて、こんなにも変わるんだなぁ?と、他人ごとながら嬉しく思い、素敵だな~と感じていました(^_-)☆

やっぱり、女性であるならば【綺麗でいる】事はモチベーションにもなるし、周りを明るくすると思います。

・・・なぜ、こんな事をいうと

この方は4人のお子さんを一人で育てるママさんだったからです。

すごい覚悟して今いるんだと思うと何かできないか!!!

と強く思います。

カードの結果も『良いことばかりじゃないのが素敵だね!』と言っていました。しっかり受け止めているのが本当に素晴らしいと思います。
人は、大体の事は良いことしかみようとしないからです。

いかに【腹を据える】と言うことが、言うほど出来ていないか!!
【覚悟】という言葉を簡単に使っているか!

応援したいです!!!!!!p(^O^)q

エールを送りたい 

【ええねん】ウルフルズ🎵

 

 

ありがとうございました(^_^)/


今回の事で一つ思い出した事がありました。

今年の私のコンセプト・・・

 

【学び:一期一会に愛を込めて】

 

 

でした!!

すっかり忘れていた^_^;
皆さん、思い出せてくれてありがとうございます。
どんどん学ばせて頂きます。
魂の成長のために!!

ありがとやんしたっ!!

 

マッサージ

4/28日のお客様

4月28日のお客様は、
以前に私がヒーリング体験をさせてもらったセラピストさんで、
今日もまた、エネルギーの話になってともて楽しかった。

カードの方も、昨日お子さんを『かなり叱ったとのことでそれがでている!』とのことでした。


40代 女性

アロマオイル:アースリズム(バランス)


お身体の方は、かなりの骨盤前傾でした。^_^;
また、これほどの方に遭遇していなかったのでとても勉強になりました。ありがとう(^^ゞ
腰とともに、背中の張りがありました。
全体的には、筋肉が・・・・・・すくなく^_^;
本人も気にしていましたが、、、(笑)

やっぱり、運動指導もしていきたいと感じました。

体幹を鍛えたい!!とのことでしたので、
『だからヨガなんだよ!!!』

私自身もなんのポーズがどういい!?と教えらてないので、、、
『それこそ太陽礼拝だよ!!』と、1サイクル教え、

『明日からやる!!!』と言って、
すでに2日続けているとのこでした!!!

すんばらしぃぃぃo(^o^)o

 

こりゃ私の方が見習わなければと、学びになったのでした。

ありがとう(※^人^※)


他にも話の中で

『それには何かお互いに学びがある』

 

と、言ってくれた事を心に止めながら活動をしたら
その通りでした(´ω`※)

受け入れることを忘れていたかもしれない。

 

ありがとう(T∇T)


もう一点、運動指導的なところで、
やっぱりオリエンタルアジャストメントは効果的で、
なぜか全体に筋肉が無いのに上腕だけムキムキなんです!!(笑)
なので、上腕の筋膜リリース方を教えました。

やっぱ、この道でよかったと思う。


またお会いしましょうo(^o^)o

 

 

blog マッサージ

4/27日 出張マッサージ

本日は、先日のお客様からのご紹介で出張して参りました。

ありがとうございます(^ω^)


年齢:60代  女性

膝・腰が痛いとのこと

エッセンシャルオイル:オレンジ


ご紹介頂いたお客様に引き続き、腰痛も多いですね。

そしてやっぱり猫背…加齢もあり、かなり肩が前へいっていました。

 


今日のお客様で目立ったのは、あちこちで力が入ってしまう!ということ。何気に大体のお客様は力が入ってしまうのですが、『力が入っていますねぇ』と言っても痛いところをかばってしまうのでしょう、無意識に反応が出ていました。
これがタイ人の施術だったら?と思うと怖いですが、日本人は繊細なので手の感覚がいいと、師匠が言っていました。

はい!! 私もそう思います。
些細な動きも感じるというか…、細かいだけ?(笑)
セラピストとしては、そういう感覚を大事にしていきたいと思っています。


あと膝は、標準より体重が多いほど負担が大きくなります。

私も3年位前に膝が痛くて病院へいったら医師から、
『治せない。まず痩せない。そして股の内側の筋肉を鍛えなさい』
と、言われた記憶があります(笑)。

なので、今日のお客様にも『痩せてね!?』といってきました(笑)。

【スポーツ科学的には】

膝への荷重は、体重の3~5倍の重さと言われています。
足がまっすぐな人ならば体重を膝全体で支えますが、
O脚の人の場合は膝が体の中心から外にずれてしまい、膝関節全体で体重を受けることができず膝関節が変形してしまうのです。

ですからまず、関節への負担を軽減させること・・・つまり減量。
肥満の人(BMI法で診断)は、体重が正常範囲になるよう減らし関節強化する体操が効果的です。

関節を強化するには、膝関節周囲の筋肉を鍛えなくてはなりません。私たちは医者ではないので、膝に痛みがある方は整形外科で診察を受け、原因を確かめてからその方法を指導してもらって下さい。病院で膝の変形がみられない場は、大体は筋肉が原因です。

年齢のせいではありませんよ!!!

そんな運動指導もしていきたい、伊藤でした。


BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
例えば身長160cm 体重70kgの人の場合
70÷1.6÷1.6=27.3 (25以上で肥満)


ありがとうございました(´ω`)

 

blog Yoga 学び

オーガニックライフ東京にて…

4/23(日)

ご報告遅くなりましたが、行って参りました。

イベントのタイトルになっている
オーガニック】は非常にいいことです。
私も師匠と出会ってから興味を持つようになり食品をみて買うようになりました。

アーユルヴェーダ】とも繋っていますし、とっても大事です。
しかし生活全部はできないので、適度にストレスの無いように取り入れていこうと思っています。

皆さんもこの機会に少し考えてみてくださいね。

別にblogあげていきます。


昨年9月に行った【横浜ヨガフェスタ】でクラスに参加させたもらった瞑想の”シュミッツ千栄子先生”に、会いに行ってきました。

前回受けた瞑想とは少し違って、一人号泣しながら受けていました・・・(私のスイッチを押した方がいたのです)

泣くことは最高のデトックスなので、皆さん恥ずかしがらず涙を流そう!!

 

最後、お話しをさせてもらった時『どっかでぇ~?』と、覚えていてくれて嬉しかったす。

本当に心が洗われて十二分の満足感・・・幸福感を味わう事ができました。

ありがとう(※´ω`※)

 


今回の瞑想は、3種類体験することができました。

非常によかったですq(^-^q)。

来月からの瞑想会に取り入れようと思います。
見よう見マネ?(笑)
私にできるかな?(笑)

でも本当にいいんです!!!

みんな1つだよ!

 

て事、ここに来ていた方々の愛を感じることができる体験でした。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆

 

私が

    ヨガをやる意味!

ヨガを伝えたい理由!!    

 

は、

ここにある気がしました(´人`)

 

最後に皆でハグし合う時に、私のスイッチを押した方が来てくれて、『実は私の名前、“愛”と言います』と言ったらまたまたビックリしていました。

********

改めてこの名前にも感謝した瞬間だった。

どうしてこの名前だったのだろうか?

何気に小さい頃から考えていたのです。

やっと?答えがでたと言うか・・・(;_;)

感謝ですねぇ

 

やっぱり親の思いが入っているんだな~

なんか泣けてきた(>∀<)

 

 

 

 


せっかく東京へ来ているだから、もう1クラス受けてきました。

野沢和香先生、、、

なぜ選んだかというと、HPで使われていた写真がとってもよかったから!

なんか会いたいなぁ>^_^<)て。
やっぱり爽やかだったし、ずっと笑顔だったなぁ。

ありがとうございました(^_^)/

 

 

 

 


他には、
1階には、ショップや講座のフロアで
至るところにフライヤー・展示
屋上には、テントが張ってあり色々出展されていました。

オーガニック:コッペパン

 

オーガニック:展示2

 

オーガニック:フライヤー

オーガニック:ドライフラワー

 

オーガニック:マフィン

 

 

 

 

オーガニック:出店

オーガニック:タイ古式

 

 

 

 


全てクラスを終えて、屋上を徘徊していたら偶然にも地元のいつもの仲間に会えて、
お昼ご飯を探して、


まずワインを頂き(※´∀`※)空きっ腹にほろ酔いで、、、
(全部試飲させてもらって)

 

 

オーガニック料理の店員さんと仲良くなり、(看板娘のトークが上手い!!(笑))

 

 

 

女性にとって大事な部分の店員さんと写真を撮り(ほろ酔いの私・・・)

 

なんか、、、たのしかったですねぇぇぇ(~o~)


ながながと書いてしまったが、、、

ヨガはいいよ!!

それが言いたいだけです。

それぞれのYOGALIFE

 

を、見つけてくださいませ(^ー^)/

 

 

報告終わりっ

 

 

おうちスタジオ トリニティ
blog 学び

鹿嶋のトリニティさんにお邪魔してきました!!

海でのヨガの帰りに、鉾田市にいたので鹿島市まで足を伸ばしにいってきました!!(一応、隣町)

ずっと『行こう行こう』と、やっとたどりつきました(^O^)

色々と相談やら何や話が尽きず、笑いあり涙あり…長いことお邪魔してしまった(-_-;)

楽しかったです❤

ほんとに、オーナーさんが

元気!!!

ずっとしゃべってる(゜ロ゜;

涙もろい(^ω^)

感動やさん・・・素敵な人ですo(^o^)o

 

是非、皆さん一度!

と、言わず二度でも三度でも会いにいってみてね!!!

https://www.facebook.com/trinity.youowngraceandabundance.eng/

 


ヨガとの出会いで、

ほんとに素敵な方々と出会い、励ましの言葉をもらってありがたいことです。

涙涙・・・

合掌 (*^人^*)


まだお邪魔いたします。

今度は、鹿嶋神宮へ行きましょう!!!

 

ありがとうございましたぁ(*´ω`*)

鹿嶋トリニティ

カード4ー19
blog マッサージ

4/19日 本日のお客様

本日は、急遽連絡頂きましてありがとうございました。

ご本人、学生時代は身体が柔らかかったとのことでしたが、月日は過ぎ…
私も激しい運動しておりましたが、その反動の分筋肉がほとんど落ちていると言われ、やはり常に動かしていないとどんどん硬くなっていくのだなぁと、再認識いたしました。
先日のアスリートの筋肉は厚みと弾力はありますが、硬くはなかった!!
しっかり緩めて鍛える!!を、していきたいものです。
本人は硬かいと言っていた股関節は以前よりも開くようになったとの事で、なんでも足つぼを習っているとの事で、やはり反射のツボを押しているだけでも変わるそうです。
実はわたし…、施術の最初に行う、仰向けから足指をもって揺らす【振戦】が結構痛いのです。それを話し足指を見せたところ…
ギャーーーーー(>皿<;
激痛!!首つまっているそうです。
今日からぐりぐりするしかない!!!


施術以外にもエッセンシャルオイルを使用しているので、本日は【レモングラス】でした。香りは無言の癒しです。


で!! もう1つ面白いものをやることにしました。
ヨガの本で【バガヴァッドギーター】という本があるのですが、これがカードになったものがあり一枚引いてもらうことにしました。
大体、その人が抱えている悩みにあったカードがでます。
すごいです!! ほぼ合ってます。
何か人生の鍵なればと思います。


その他にも、人生の先輩として色々な話をして頂きました。

本当にありがとうございました(T-T)

『ハッタリはハッタリでなくせばいいんだ!!』

 

かなり心に響きました(T^T)

頑張ります❤

本日もありがとうございました(^_^)/

 

満月4.11
Yoga 学び

参加者募集~ ⭐⭐⭐

以前から私がしたかったこと、、、

【瞑想】

 

自分が瞑想を教えられるほど瞑想を極めていもいないし、
毎日やっているわけでもない…

でも、

やりたい! 始めたい!

って、

想っている人いると思うし、

私も一人より仲間が増えたらいいなって、

友人に話したらやりたい方が何人かいて、、、

決めました!

【瞑想会】

 

開きます(^-^ゞ


瞑想は、皆さんが考えているより難しくありません。
なんでもそうですが、外からの情報で自分が難しくしているだけだし、思い込んでいるだけです。

私も大した事は話せませんが、初めての方には、私が何回か受けてきた瞑想講座での方法を教えますので、一緒に”心静かにする時間”つくりませんか?

一応、電気は消してしまいます。もし、目が閉じられなくても大丈夫です。別の方法はあります。
まずは、一歩を踏み出してみてください!!!


5月から開催します。

★毎水曜日 19時~ 30分間
終了後、20時まで余韻に浸ってお茶会
時間に余裕が無い方は、気にせず自由解散してくださいまし。

★場所   水戸市袴塚3丁目 (茨城大学近く)

※詳細あとで掲載します

★参加費  場所代(お茶代) 300円

★問合せ  コメント、LINE、messenger

iandi.2012.851@gmail.com

Facebook [ai Ito]で検索

※聞きたいこと、提案など、お気楽にお問い合わせください。

助かります◎


一人からでも初めていきます。

なんでかっ!

私がやりたいから(笑)

初めてだから!と、気負わずにお問い合わせくださいね。

みんな″初め″はありますから(^∇^)

 

まずは、チャレンジ!!!

 

 

連絡まってまぁぁぁぁぁぁす\(^o^)/

Yoga 学び

第2回 ヨガ哲学

4/15日(土)  オハナスマイル祐天寺店

本日は、先月の宿題【アシュタンガ:八支則】である

[ヤマ、ニヤマ]の説明から入り、[カルマ]までの学びでした。

 


皆さんは、カルマというとどういうイメージをお持ちですか?

なんとなく、ネガティブなイメージがある人が多いのでは?

私もそうでした!!

しかし、ヨガでいうカルマとは行動すべてをいいます。

 

ご飯を食べるのも、

歯を磨くのも、

よくも悪くも何かを考えたり、思ったり、

それに対して反応が帰ってくる全てがカルマなんです。

だから、日々の生活から考えて行動しなくてはいけない。

すべては自分の魂の成長のために行うこと!!

 

 

まずは、

自分のために、

自分の事を考えて、

自分の幸せのために、

生きてみて(^з^)-☆

 

 

なんか、宗教?

て、思われるけど、、、

これ、当たり前のことです。

自分が幸せじゃないと、他人は幸せにできないよ!!!!!

あとは、人のために!っていってることも、

実は自分のためだったりするしね!

よーーーーーーく、見極めていこう(^_^)/

第2回ヨガ哲学

 

4-15
blog マッサージ

4/15日 本日のお客様

本日は2名の方が来てくれました。


ご自宅は桜川市なのですが、ヨガを受けるのに水戸に来たついでに寄ってくれました!!

とっても頑張り屋さんな方で、以前に話をさせてもらった時は身体がガチガチでしたが、あれから定期的に水戸まで身体を解しにきているそうで触ってみたらビックリ柔らかくなっていた!!

そんな中私のマッサージにきてくれたのです、有りがたい♥

しかしながら肩、背中の筋肉はガチガチである意味で筋肉が分かりやすい?触りやすい?身体でした。

やっぱり面白い!!

なかなか蓄積した凝りは簡単にはとれませんが、頑張ってくださいね~(^_^)/

今度は、ヨガしましょう!!!

 


お二人目は、もう定期的にきてくれているお客様です。

本当にありがとうございます♥

この方はママさんソフトボールをしている方なので、まだ現役で運動をしているため、硬い部分はありますが機能的です。

嬉しい事に、マッサージを受けてからずっと練習後の痛みなどが一切無いそうです。

素晴らしい!!!

自分の施術よりもその身体が素晴らしいと思います(*^^*)

維持していってくださいね(^^)d

まだまだスキルあげていきますので、待っててくださいね~\(^o^)/


本日もありがとうございました⭐=

 

 

あ、

本日新しいものが1つ増えました(^_^)/

 

blog 学び

新たな出会い✴

かつ吉 とんかつ

待ち合わせの時間をもて余していたら、急遽最初の会にご招待頂きまして、また沢山の素晴らしい方々とのご縁を頂きました。

 

ありがとうございます♥

 

とんかつ屋さんなんで、とんかつも最高に美味しかったです(^∇^)


本当に、茨城大好きですが、

本当にビジネスにおいて素晴らしい方々と出会いが多いのが東京です。

 

人の【手当て】について、考えが同じ方と出会えて本当に面白かったです。

やっぱり、私は人の可能性を信じている!!!

 

日本人は特に敏感、、、繊細なので、些細なことを感じとることができる。

(それは時に裏目になる時はあるが、、、。)

 

 

それに皆さんの優しさにも触れて、泣いちゃいそーでした(笑)

本当に素敵です>^_^<

こんなにも、人のことを想っている人がいっぱいいるんだと思うと本当に心が暖かくなる(T-T)

 

 

また明日から元気が沸いてくる!?(^з^)-☆

 

ありがとうございましたぁ(^ー^ゞ